お知らせ一覧

国際協働教育推進部門お知らせ

  • 2021.10.28インド工科大学グワハティ校と合同ウェビナーを開催しました

    令和3年10月23日(土)、本学はインド工科大学グワハティ校(IITG)と合同ウ…

    More

  • 2021.10.25本学教員がアルバータ大学オンライン研修(英語による授業の実践)を受講しました

    2021年9月8日(水)~9月30日(木)において、本学教員がアルバータ大学(カ…

    More

  • 2021.10.18『学ぶって楽しくないか? 茂木健一郎先生と考える「Ph.D.の専門性」&「これからの日本社会」』を開催しました

    令和3年10月11日(月)、本学講堂にて、茂木健一郎先生、森脇久隆学長及び工学部…

    More

  • 2021.09.16Collaborative Video Making プログラムを開始しました

    国際協働教育推進部門では、本学とのジョイント・ディグリープログラムを設置している…

    More

  • 2021.08.06国際連携食品科学技術専攻(修士課程)の第1期生修了を祝いダルマに目入れ

    2021年7月30日(金)、岐阜大学・インド工科大学グワハティ校国際連携食品科学…

    More

  • 2021.08.04ジョイント・ディグリープログラム国際連携食品科学技術専攻(修士課程)の学生がインド工科大学グワハティ校に入学しました

     2021年3年7月28日(水)、岐阜大学・インド工科大学グワハティ校国際連携食…

    More

  • 2021.08.04ジョイント・ディグリープログラム国際連携食品科学技術専攻(修士課程)の第1期生(インド工科大学グワハティ校入学)が修了しました

     2021年7月16日(金)、岐阜大学・インド工科大学グワハティ校国際連携食品科…

    More

  • 2021.07.28茂木健一郎先生講演『学ぶって楽しくないか? 茂木先生と考える「Ph.D.の専門性」&「これからの日本社会」』を開催します

    脳科学者の茂木健一郎先生をお迎えし、「学ぶって楽しくないか?茂木先生と考える「P…

    More

  • 2021.07.13「Collaborative Video Makingプログラム2021」を開催します

    グローカル推進機構は、「Collaborative Video Making プ…

    More

  • 2021.05.18日本・インド学生交流プログラム(ILDP-START plus AY2021)への参加者を募集します

    広島大学が主催する、学部生向けオンライン短期研修プログラム「ILDP-START…

    More

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

ページの先頭へ

×