お知らせ一覧

2024の国際協働教育推進部門お知らせ

  • 2024.12.17[世界展開力] Winter School Program 2024

     グローカル推進機構では、短期受入プログラムのウィンタースクールを12月5日(木…

    More

  • 2024.12.17[世界展開力] Collaborative Video Making Program 2024 Final Competitionを開催しました

     本プログラムでは、7月から約4か月間にわたり、本学(7名)、インド工科大学グワ…

    More

  • 2024.12.03『グローバルな視点は新しい価値をどう生み出すのか』国際協働推進部門セミナーを開催します

    様々なメディアでご活躍の安野貴博氏(AIエンジニア・起業家)による基調講演後、茂…

    More

  • 2024.11.11Collaborative Video Making Program 2024 Final Competitionを開催します

    グローカル推進機構では、岐阜大学、インド工科大学グワハティ校、マレーシア国民大学…

    More

  • 2024.10.18インド工科大学グワハティ校(IITG)教員が学長を表敬訪問しました

     9月16日(月)から9月21日(木)にかけて、本学に来学していたインド工科大学…

    More

  • 2024.09.27ジョイント・ディグリープログラム国際連携食品科学技術専攻(修士課程)学生(インド工科大学グワハティ校を主大学とする学生)が本学での留学を修了しました

    令和6年8月30日(金)、岐阜大学・インド工科大学グワハティ校 国際連携食品科学…

    More

  • 2024.09.17[世界展開力] GILP Symposium 2024 Summerを開催しました

     2024年8月9日(金)、GILP Symposium 2024 Summer…

    More

  • 2024.09.12[世界展開力] 「インド派遣プログラム スプリングスクールプログラム2025」 応募者を募集します

    グローカル推進機構が主催するスプリングスクールプログラムは、ジョイント・ディグリ…

    More

  • 2024.09.02長島 美紀氏 特別公開講義を開催しました

     2024年8月23日(金)、岐阜大学グローカル推進機構は、一般社団法人SDGs…

    More

  • 2024.08.19長島美紀氏特別公開講義を開催します

    (一社)SDGs市民社会ネットワーク(SDGsジャパン)理事の長島美紀氏をお招き…

    More

ページの先頭へ

×