Collaborative Video Making Program 2024 Final Competitionを開催します

グローカル推進機構では、岐阜大学、インド工科大学グワハティ校、マレーシア国民大学の3大学共同によるオンライン学生交流プログラムを実施しました。
プログラムでは、3大学の学生たちがチームを組み、オンラインで交流しながら、SDGsを題材に動画作品を共同で作成しました。

この度、最終コンペティションをオンラインと対面のハイブリット開催をし、各チームの作品発表を行い、審査員による投票によって最優秀作品を決定します。

視聴者投票もございますのでぜひご参加いただき、各チームが工夫を凝らした動画作品をご覧ください。

【開催日】2024年12月12日(木) 16:30~18:00 (日本時間)

【視聴方法】Zoom Webinar/OKB岐阜大学プラザ 1階 プレゼンテーションエリア (https://toic.aip.thers.ac.jp/gifu/facility/)
Webinar:以下のURLより事前登録してください。
     https://zoom.us/webinar/register/WN_bkGylsKIT3eWeY5IE232Lg
OKB岐阜大学プラザ:以下のURLより事前登録してください。
     https://forms.office.com/r/BCwU8ru6Pw

【言語】英語

【その他】12月6日(金)には、工学部 111教室にて開催中のGifu Joint Degree Symposium 2024ブース展示にて作成動画の放映と視聴者投票を随時行っております。12月12日(木)にご都合がつかない方は、事前参加不要なため是非お立ち寄りください。(約3分で全動画の視聴と投票が完了します。)

フライヤー

  • 写真

*画像をクリックするとPDFが開きます

ページの先頭へ

×