「世界に翼を広げたら」のダイジェスト版がポッドキャストで配信されます

2024年7月18日(木)に開催したグローカル推進機構主催のシンポジウム「世界に翼を広げたら」では、吉田和弘学長と本学客員教授の茂木健一郎先生のアカデミアサイドと、世界を舞台に活躍する企業人としてインドで企業進出をサポートされている繁田奈歩氏とNY・東京・シンガポールを拠点に活躍されるクリエイティブディレクターのレイ イナモト氏が岐阜大学に集結し、それぞれの視点から海外に出ることの重要性が話し合われました。
本シンポジウムには、高校生・大学生をメインに多くの方にご来場いただき、来場者アンケートでは100点満点中平均92点の高い評価をいただきました。本イベントが音声コンテンツとして生まれ変わり、司会をされた竹村由紀子氏がプロデュースするイナモト氏のポッドキャスト番組「世界のクリエイティブ思考」の#099と#100で11月5日から2週にわたり配信されます。
ポッドキャストは、当日3時間にわたる講演の中で登壇者らが話された「越境して見える新たな世界」や「これからの時代に必要となる力」について再編集したダイジェスト版です。当日来られなかった方も「ながら聞き」で、世界に翼を広げた皆さんのリアルな声をお楽しみください。

Spotify「世界のクリエイティブ思考」はこちら

Apple Podcasts「世界のクリエイティブ思考」はこちら

amazon music「世界のクリエイティブ思考」はこちら

ページの先頭へ

×