[世界展開力] Winter School Program 2024 参加学生と加納高校の生徒との交流会を開催しました

 グローカル推進機構では、短期受入プログラムのウィンタースクールを12月5日(木)~20日(金)にかけて、開催しています。第8回目となる本年は、本学とジョイント・ディグリープログラム(JDP)を設置しているインド工科大学グワハティ校(IITG)から6名、マレーシア国民大学(UKM)から2名の学生が来学しています。
 日本人学生との交流の一環のイベントとして、12月19日(木)に加納高校の生徒と交流会を開催いたしました。加納高校の生徒は来年1月にUKMを訪問予定であり、事前にUKMを知る機会や海外の学生との交流を促進する目的で本交流会が実現しました。
 第一部ではグローカル推進機構海老原副機構長からグローカルについての説明、本学に留学しているUKMの学生からUKMのご紹介がありました。第二部では加納高校の生徒が英語でプレゼンテーションを行い、グループワークで交流を深めました。
 ウィンタースクール参加学生にとって、本学以外の学生と交流をする素晴らしい機会となりました。
 本学は今後も地域連携活動を推進していきます。


  • 写真

    第一部:グローカル推進機構 海老原 副機構長からの説明

  • 写真

    第一部:本学に留学しているUKMの学生からの説明

  • 写真

    第二部:交流会での様子

  • 写真

    第二部:交流会での様子

ページの先頭へ

×