お知らせ一覧

国際企画部門お知らせ

  • 2023.10.11吉田学長が第2回 日印大学等フォーラム及びSTSフォーラム2023 第20回年次総会に出席しました

     2023年9月30日(土)、「第2回 日印大学等フォーラム」及び10月1日(日…

    More

  • 2023.10.06社会システム経営学環及びグローカル推進機構の教員がフエ大学を訪問しました

     2023年9月19日(火)と22日(金)に、社会システム経営学環の森部 絢嗣 …

    More

  • 2023.10.06国際月間が始まります

    本学の国際化を促進するため、毎年1か月間を「国際月間」と位置づけ、様々な国際交流…

    More

  • 2023.09.25岐阜大学 上海事務所の于 平氏が在上海 日本国総領事館大使から表彰されました

    令和5年9月14日、在上海 日本国総領事館において、本学卒業生の于 平氏が赤松 …

    More

  • 2023.09.20リール大学副学長らが本学を訪問しました

     2023年9月8日(金)に、本学と大学間学術交流協定を締結しているフランスのリ…

    More

  • 2023.08.07国際月間特別シンポジウム『グローバル化は我々をどこに導くのか―ChatGPT時代を生き残れ! 国際化に必要な能力は本当に英語なのか?― 』を開催します

    なぜヒトはボーダーを作るのかから始まり、国際化やグローバル化に必要な能力は何かを…

    More

  • 2023.08.02マリアノ・マルコス州立大学学長らが本学を訪問しました

     2023年7月20日(木)に、本学と大学間学術交流協定を締結しているマリアノ・…

    More

  • 2023.07.01国際交流年報2022を発刊しました

    2022年度に実施された本学の国際交流に関する行事およびデータを掲載した年報誌を…

    More

  • 2023.06.29マレーシア国民大学 副学長らが本学を訪問しました

     2023年6月14日(水)、マレーシア国民大学(UKM)からモハマド・カシム …

    More

  • 2023.06.07在岐阜リトアニア共和国名誉領事及び駐日リトアニア共和国大使にリトアニア共和国との交流状況を報告しました

     2023年5月31日及び6月2日に、リトアニア共和国との交流状況を報告するため…

    More

前の10件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

ページの先頭へ

×