• TOP
  • 岐阜地域留学生交流推進協議会

岐阜地域留学生交流推進協議会

岐阜県内における留学生の円滑な受入れの促進と交流活動の推進を図ることを目的として、県内の大学等、地方公共団体、経済団体、国際交流関係団体及び民間団体の42団体の長または代表者等で組織されています。

 この協議会では、平成13年度から岐阜県内に在学する外国人留学生の日本語学習意欲の喚起及び日本語の表現能力の向上を目的として、岐阜県内外国人留学生日本語弁論大会を開催しています。(平成25年度休止)

 協議会への入会を希望される場合は、事務局までご連絡ください。


 会員名簿

 岐阜地域留学生交流推進協議会会員一覧

 運営

 岐阜地域留学生交流推進協議会事務局

  岐阜大学グローカル推進機構留学支援室
  〒501-1193 岐阜市柳戸1-1
  TEL: 058-293-2011 FAX: 058-293-2143
  E-mail: giryukyo@gifu-u.ac.jp

総会

実施日事項場所
2024年7月4日 令和6年度岐阜地域留学生交流推進協議会総会を開催しました オンライン
2023年7月4日 令和5年度岐阜地域留学生交流推進協議会総会を開催しました オンライン
2022年11月2日~11月7日 メール会議
2022年7月6日 令和4年度岐阜地域留学生交流推進協議会総会を開催しました オンライン
2021年11月4日~11月11日 メール会議
2021年7月7日~7月13日 メール会議
2020年10月23日~10月28日 メール会議
2020年7月17日~7月27日 メール会議
2019年7月4日 令和元年度岐阜地域留学生交流推進協議会総会を開催しました 岐阜大学本部棟大会議室

運営委員会

実施日事項場所
2023年3月23日~3月27日 メール会議
2022年3月11日~3月17日 メール会議
2021年3月23日~3月26日                             メール会議
2020年3月4日 メール会議

主催事業

岐阜県内外国人留学生日本語弁論大会

本大会は、本協議会が平成13年度より外国人留学生の日本語学習意欲の喚起及び日本語の表現能力の向上を目的として行っている事業です。

実施日事項場所
2024年11月30日 第23回大会 岐阜大学
2023年11月26日 第22回大会 中日本自動車短期大学
2022年11月26日 第21回大会 岐阜協立大学北方キャンパス
2021年12月4日 第20回大会 中部学院大学各務原キャンパス
2020年11月23日 第19回大会 岐阜大学サテライトキャンパス
2019年11月23日 第18回大会 みんなの森 ぎふメディアコスモス(岐阜市司町40番地5)
2018年11月23日 第17回大会 岐阜大学講堂
2017年11月25日 第16回大会 岐阜大学講堂
2016年11月26日 第15回大会 岐阜大学サテライトキャンパス

調査・アンケート

外国人留学生に関する調査

県内外国人留学生に係る基礎資料として活用するため、毎年度実施しています。
調査内容は、外国人留学生受入状況、奨学金受給状況、地域との交流状況、卒業/修了後の進路状況等です。


外国人留学生アンケート

県内外国人留学生に係る生活面での実態を把握し、円滑な受入れと交流活動の促進を図るため、5年に1度実施しています。
アンケート内容は、住居、生活費・アルバイト、日本での生活、地域との交流等です。

【実施年度】
      ・令和元年度
      ・平成26年度
      ・平成21年度

会員の機関・団体等からのご案内

多治見るこみち 体験型観光プログラムモニター募集

岐阜県多治見市の体験型観光プログラムに参加してくれるモニターを募集しました。

案内文書

ちらし


文部科学省

【「在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン」の周知依頼】

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に関する多言語リーフレット(厚生労働省)

在留支援のためのやさしい日本語ガイドラインの概要

在留支援のためのやさしい日本語ガイドライン

別冊 やさしい日本語書き換え例

【新型コロナウイルス感染症対策に係る情報】

文部科学省では関係省庁と連携して、学校等における新型コロナウイルス感染症対策に係る情報をホームページに掲載しております。

各学校等におかれましては、本情報は都度更新されていることにご留意いただき、留学生や教職員等に対し、適切にご対応くださいますようお願いいたします。

【学校運営、学生管理等】

文部科学省ホームページに項目を分けて掲載しています。

新型コロナウイルスに関連した感染症対策に関する対応について

【在留資格関係】

出入国在留管理庁においても、日本語教育機関における対応新型コロナウイルス感染症への対応について、Q&Aを公表する等、情報発信しております。

在留資格に関することは、こちらをご参照ください。

新型コロナウイルス感染症に関する情報はこちらに掲載しています。


岐阜県

「新型コロナウイルス感染症に関する外国人への警戒継続」の周知依頼
新型コロナウイルス感染症に関する外国人への警戒継続の周知について(依頼)
第2波を教訓に、油断なく警戒継続
ストップ「コロナ・ハラスメント」宣言
英語版:第2波を教訓に、油断なく警戒継続
英語版:ストップ「コロナ・ハラスメント」宣言

「STOP! COVID-19 啓発チラシ」の周知依頼

「STOP! COVID-19」啓発チラシ
日本語 英語中国語ポルトガル語タガログ語ベトナム語韓国語モンゴル語ミャンマー語
マレー語ネパール語タイ語スペイン語クメール語インドネシア語

新型コロナウイルス感染症に関する外国人への注意喚起について

通知日事項締切等
2020年 【新型コロナウイルス感染症に関する相談対応】
  • flyergifuconsul.jpg

    岐阜県在住外国人相談センター

  • howtogifuconsul.jpg

    相談のしかた

 ※画像をクリックするとPDFが開きます。

2020年

【ベトナム岐阜留学生ネットワーク】       【岐阜県国際交流センター】

【Liên kếtkếtcầu nối giữagiữalưu học sinh Việt namnamvà Gifu】 ・facebookで災害情報等を受信しよう!

  • vietnamnetwork.jpg

    ちらし/Flyer

  • disasterinfofacebook.jpg

    ちらし

 ※画像をクリックするとPDFが開きます。

2019年

清流の国ぎふ 2020地歌舞伎勢揃い公演(全11公演)
新型コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から、3月から7月までの公演を2021年(令和3年度)に延期することとなりました。

【岐阜県HP】
「清流の国ぎふ2020地歌舞伎勢揃い公演」開催延期について
ちらし

開催期間:2020年1月19日~7月19日
2019年8月27日 「岐阜県インバウンド向け外国語観光ガイド(英語)育成研修」ゲスト外国人募集 2019年9月17日
2019年7月 外国人留学生インターンシップ2019
  ・運営事務局(岐阜県外国語観光ガイド育成事務局)からの案内
  ・募集詳細
10月中旬


名古屋出入国在留管理局

通知日事項締切等
2020年

【名古屋出入国在留管理局職員による相談会のご案内】
県内在住外国人向けに、名古屋出入国在留管理局の職員が日本の出入国及び在留に関する相談をお受けいたします。

 ※画像をクリックするとPDFが開きます。

  • jp2020123imi.jpg

    日本語

  • en2020123imi.jpg

    English

汉语/Chinese/中国語
Português/Portuguese/ポルトガル語
Tagalog/タガログ語
tiếng Việt/Vietnamese/ベトナム語

2019年10月23日 在留資格認定証明書交付申請における提出資料の見直しに係る説明会の開催 2019年10月31日
2019年8月 就職支援に係る専用の事前相談窓口の開設(2019年10月7日開始)
  ・留学生の就職相談予約申込書
相談希望日の2日前17時

愛岐留学生就職支援コンソーシアム

通知日事項締切等
2020年9月3日 岐阜地区ワークショップ2020開催のお知らせ
Gifu Region Workshop 2020
2020年10月28日
2019年9月3日 岐阜地区ワークショップ2019開催のお知らせ
Gifu Region Workshop 2019
2019年10月21日


 JETRO

※画像をクリックするとPDFが開きます

  •  企業情報掲載のご案内

  •   伴走型支援サービス

ページの先頭へ

×