〔大学の世界展開力強化事業〕グローカルエキスパート・プログラムに参加するインド学生5名が本学での勉学を開始しました

2025年10月2日(木)、岐阜大学は「Glocal Expert Program (GEP)」受入プログラムの一環として、インド工科大学グワハティ校(IITG)を主大学とする学生5名(工学研究科4名、連合農学研究科1名)を迎えました。学生たちは2026年3月までの約6か月間、本学の指導教員のもとで勉学と研究活動を行います。

本プログラムでは、各学生がそれぞれの専門分野(防災・減災、サステナブル技術、食品流通)に関する研究に取り組むほか、地球規模課題の理解、企業研究、海外インターンシップなど多様な学修活動を行います。

※ Glocal Expert Program (GEP)は、本学とIITG(本学とのジョイント・ディグリープログラム(JDP)開設大学)が現在進める「大学の世界展開力強化事業~インド太平洋地域等との大学間交流形成支援~」の活動の一環で実施されており、修士・博士課程の学生を対象とした学修プログラムです。プログラム修了者には、岐阜大学およびIITGの両大学から国際共同修了証(Certificate)が授与されます。


  • 写真

    集合写真(インド学生5名、本学のチューター学生4名)

ページの先頭へ

×