[世界展開力] 令和4年度大学教育再生戦略推進費「大学の世界展開力強化事業~インド太平洋地域等との大学間交流形成支援~」に採択されました

文部科学省が公募する令和4年度大学教育再生戦略推進費「大学の世界展開力強化事業~インド太平洋地域等との大学間交流形成支援~」に、本学が事業責任大学となり申請した「グローカルJDPプラットフォーム形成による北東インド・東海圏における実践力のある高度人材育成」が採択されました。

「大学の世界展開力強化事業~インド太平洋地域等との大学間交流形成支援~」は、国際的に活躍できるグローバル人材の育成と大学教育のグローバル展開力を強化するため、日本人学生の海外留学と外国人学生の受入れを行う国際教育連携の取組を5年間継続支援するものです。

本プログラムにおいて、本学はインド工科大学グワハティ校、岐阜・東海地域及び北東インド地域の産官学と連携した各種取り組みを通じて、高度人材育成および地域・国際社会の発展に貢献していくこととしています。

採択プログラムの概要

事業協働機関:

大学:

岐阜大学(事業責任大学)、インド工科大学グワハティ校(海外相手大学)

プログラム名:「グローカルJDPプラットフォーム形成による北東インド・東海圏における実践力のある高度人材育成」

プログラムのポイント:

3専攻の国際連携専攻(JDP)を設置・運営する岐阜大学とインド工科大学グワハティ校を中心に、岐阜を中心とする東海地域や北東インド地域の産官学(JDPコンソーシアム)が協働して国際連携教育に貢献するグローカルJDPプラットフォームを形成します。それを活用することにより「食品・サプライチェーンエキスパート」、「減災・防災エキスパート」、「サステナブルエネルギーエキスパート」等の修了証発行型教育プログラムを構築しグローカル高度人材を育成します。

主な取組:

・地球規模課題の理解や国際的な共創体験ができる学部学生向けの短期留学や長期継続型オンライン交流プログラム、及び、産学連携・国際共同研究等のリーダー育成に向けた大学院学生向け修了証発行型プログラムを構築することで段階的・体系的なプログラムを提供します。

・国際展開するJDPコンソーシアム加盟企業におけるインターンシップの実施とアントレプレナー教育により、国際的に活躍できるグローカル高度人材を育成します。

・国際シンポジウムを実施することで、JDPコンソーシアム加盟企業・組織の相互交流機会を創出し、両地域の課題を世界的な視点で解決するアイデアの共創を狙います。

・大学の国際化促進フォーラムや全国大学JDP協議会を活用し、グローカルJDPプラットフォームを全国の大学にも展開します。

【関連ファイル】

  • プログラムの概要

    *画像をクリックするとPDFが開きます

ページの先頭へ

×